ワークショップ/セミナー

ワークショップ/セミナー A   国立京都国際会館 大会議場  
ワークショップ/セミナー B   国立京都国際会館 アネックス1  
ワークショップ/セミナー C   国立京都国際会館 アネックス2
ワークショップ/セミナー D   国立京都国際会館 ルームD
7月28日(木)
A. J.S.バッハのモテット〜解釈と演奏法
講師:鈴木雅明
B. 指揮マスタークラス(前期)
講師:ダーン=オーロフ・ステーンルンド(スウェーデン)
C. ラテンアメリカの合唱音楽
講師:エドソン・カルバーリョ(ブラジル)
D. アフリカの合唱音楽
講師:ルプウィシ・ムヤンバ(モザンビーク)/アナマリー・ファン・ダー・ヴァルト(南アフリカ)
A. ロマン派初期の合唱音楽
講師:フリーダー・ベルニウス(ドイツ)
B. 発声の構築:若い歌声の形成
講師:ヨシヒサ・マティアス・キノシタ(ドイツ)
C. 日本の合唱音楽〜作曲家と共に 「日本と西洋の接点」
講師:新実徳英/松平頼暁
D. フランドル楽派のルネサンス音楽 〜ジョスカン・デ・プレと作品
講師:フロリアン・ヘイエリク(ベルギー)
7月29日(金)
A. ロマン派初期の合唱音楽
講師:フリーダー・ベルニウス(ドイツ)
B. 指揮マスタークラス(前期)
講師:ダーン=オーロフ・ステーンルンド(スウェーデン)
C. 日本の合唱音楽 〜作曲家と共に「琉球音階と囃子、ヘテロフォニー」
講師:中村 透/西村 朗
D. フランドル楽派のルネサンス音楽 〜ジョスカン・デ・プレと作品
講師:フロリアン・ヘイエリク(ベルギー)
A. 東欧の合唱音楽〜東方正教会の音楽−伝統と現代
講師:テオドーラ・パヴロヴィチ(ブルガリア)
B. 発声の構築:若い歌声の形成
講師:ヨシヒサ・マティアス・キノシタ(ドイツ)
C. ラテンアメリカの合唱音楽
講師:エドソン・カルバーリョ(ブラジル)
D. アフリカの合唱音楽
講師:ルプウィシ・ムヤンバ(モザンビーク)/アナマリー・ファン・ダー・ヴァルト(南アフリカ)
7月30日(土)

A. 東欧の合唱音楽〜東方正教会の音楽−伝統と現代
講師:テオドーラ・パヴロヴィチ(ブルガリア)
B. 指揮マスタークラス(前期)
講師:ダーン=オーロフ・ステーンルンド(スウェーデン)
C. シュニトケの合唱音楽
講師:アレクサンダー・イヴァシュキン(イギリス)
D. アジアの合唱音楽「東アジア」
講師:リー・ギョンヨン(韓国)/ウー・ルンシュン(台湾)
E. JCA特別セッション「日本の合唱作品の変遷」

講師:田中信昭
D. アジアの合唱音楽「東アジア」
講師:リー・ギョンヨン(韓国)/ウー・ルンシュン(台湾)
E. JCA特別セッション「日本の合唱作品の変遷」

講師:田中信昭
8月1日(月)
A. 日本の合唱事情「わが国の学校と社会教育における合唱活動」
コーディネーター:佐藤陽三
B. 指揮マスタークラス(後期)
講師:テオドーラ・パヴロヴィチ(ブルガリア)
C. 14世紀の合唱音楽〜ギョーム・ド・マショーのミサ曲
講師:マルセル・ペレス(フランス)
D. アジアの合唱音楽「中東」
講師:キファー・ファコーリ(ヨルダン)
8月2日(火)

A. ロマン派の合唱音楽
講師:エルヴィン・オルトナー(オーストリア)
B. 指揮マスタークラス(後期)
講師:テオドーラ・パヴロヴィチ(ブルガリア)
C. 14世紀の合唱音楽〜ギョーム・ド・マショーのミサ曲
講師:マルセル・ペレス(フランス)
D. 南太平洋の合唱音楽
講師:ランディ・フォン(アメリカ)/イゲリース・エテ(ニュージーランド)
A. 20世紀のイギリスの合唱音楽
講師:スティーブン・クリオブリー(イギリス)
B. 発声の構築:合唱における発声法
講師:ヴェラ・シェール(ドイツ)
C. 日本の合唱音楽〜作曲家と共に「声と邦楽器」
講師:一柳 慧/権代敦彦
D. ヴォーカルジャズアンサンブルのリハーサルテクニック
講師:ドゥウェイン・デイヴィス(アメリカ)
8月3日(水)

A. バルト海諸国の合唱音楽〜その歴史と現在の特質
講師:カスパース・プトニンシュ(ラトビア)
B. 指揮マスタークラス(後期)
講師:テオドーラ・パヴロヴィチ(ブルガリア)
C. アジアの合唱音楽「東南アジア/インド」
講師:ジョナサン・ヴェラスコ(フィリピン)/クミ・ワディア(インド)
D. ヴォーカルジャズアンサンブルのリハーサルテクニック
講師:ドゥウェイン・デイヴィス(アメリカ)
E. JCA特別セッション「日本で広く歌われている合唱曲」
講師:清水敬一
A. ロマン派の合唱音楽
講師:エルヴィン・オルトナー(オーストリア)
B. 発声の構築:合唱における発声法
講師:ヴェラ・シェール(ドイツ)
C. アジアの合唱音楽「東南アジア/インド」
講師:ジョナサン・ヴェラスコ(フィリピン)/クミ・ワディア(インド)
D. 南太平洋の合唱音楽
講師:ランディ・フォン(アメリカ)/イゲリース・エテ(ニュージーランド)
E. JCA特別セッション「日本で広く歌われている合唱曲」

講師:清水敬一